フェイスブック離れの第1歩? ジンガが独自のゲームプラットフォーム発表:Zynga launches Zynga Platform, goes beyond Facebook

Zynga.com 今のサイト
Zynga, with 240 million monthly active users, has launched its new gaming online destination, Zynga.com, where users can play its social games without going directly through Facebook.  It also started to invite other game developers to join its web-based Zynga Platform.

So...is Zynga finally making its first step toward divorcing itself from Facebook?   For now, no.  They say they will continue to use the Facebook Credits (probably 'till 2015), so it's not posing any immediate threat to Facebook.   After that?  Who knows.  If you were in their shoes, would you still be willing to pay 30% cut on every Facebook Credit transaction?  (Google's in-app payment fee is only 5%)

Related:
Zynga launches Zynga.com as it expands beyond Facebook in a big way | VentureBeat
Gamasutra - News - Zynga's new platform may be first step toward Facebook divorce
Facebook’s 2010 Zynga Missile Crisis « Uncrunched


ジンガが今日、フェイスブックを通さなくても誰でもソーシャルゲームが遊べるサイト「Zynga.com」の立ち上げを発表した。

そこにゲームを出したい社外デベロッパーのために、ウェブベースのゲームプラットフォーム「Zynga Platform」も始める。ゲームは自社データセンターのzCloudでホストする。

ジンガは売上の9割はフェイスブックで、フェイスブックも売上の12%がジンガ…密過ぎる相互依存関係なわけだけど、去年7月にはフェイスブックが突然ゲームアプリの課金をFacebook Creditsを通すよう義務付け、ジンガが反発。揉めに揉め、ミサイル発射一歩手前まで行った

ついに離婚?と思ったら、決済サービスは従前通りFacebook Creditsを使い続ける(去年和解したときの約束で2015年ぐらいまでFB課金縛り)らしい。今すぐ「フェイスブックと離婚」ってわけじゃなさそうだ。

と言っても今は「フェイスブックのゲームアプリ内課金に他の決済サービスを認めないのは反トラスト法違反ではないか」と弁護士2人がフェイスブック提訴に動いている(動画下)し、ワン決済ごとにフェイスブックに3割手数料払う今の体制がどこまで続くものやら…。ま、そんなこと言ったらアップルなんてゲーム以外のアプリ内課金も30%強制だけど。因みにグーグルのアプリ内課金の手数料は5%

ジンガのアクティブユーザーは月間2億4000万人。

デレック・ニューマン(Derek Newman)弁護士の解説「半年前まではゲームデベロッパーも数社あるバーチャル通貨サービスの中から好きなものを選んで使うことができた。競争で手数料も安くおさえられていたのに、フェイスブックは去年7月からゲームデベロッパーに対しFacebook Credits以外使っちゃいけないことにした。結果、サービスは落ち、決済業者は廃業、デベロッパーは高い手数料に喘いでいる。誰もいいことがない」



Comments